【富山グルメ】うどんとそばのハイブリッド?駅そば界でもめずらしそうなちゃんぽんを食べる ー 今庄 高岡駅南店

うどんとそば。どちらも優劣つけがたい美味しい麺料理ですが、その美味しいものと美味しいものを足し算するとどうなるでしょうか?
富山県の高岡駅前にいわゆる駅そば系のお店なんですがうどんとそばの両方を同時に食べられるお店があります。それが今回紹介する「今庄 高岡駅南店」さんです。

私は結構駅そばというか立ち食いそばというかあの手の雰囲気が好きで、それ目的で駅に向かうことがあります。ただ、お店に来てからうどんとそばのどっちにしようとよく悩むことがあるのですが、まさかの一度にどっちも食べられるメニューを発見したので早速行ってみました。さすがに駅そば、立ち食いそばのお店で食べるものと大差はないのですが柔らかめの麺と甘めの出汁つゆで美味しいですよ。こういうのが好きな人にはたまらないでしょうね。

あとモチってトッピングするとめっちゃうまいよね✨

本記事は・・・
・美味しいご飯が食べたい方
・うどん、そばが好きな方
・うどんとそばを混ぜたらおいしいのか気になる方(そんな人いるのか・・・?)
・今庄 高岡駅南店さんについて知りたい方
に読んでいただければと思います。

今庄 高岡駅南店さんについて

今庄さんは高岡駅の南口を出てすぐのところにあります。駅ナカではなく、駅から出てすぐのところです。

・営業時間 6:00~21:20
・定休日  火曜日

特に公式サイトはないので高岡市観光ポータルサイトの紹介を置いておきます:https://www.takaoka.or.jp/food/archives/209

駅のそばにあるけど駐車場を完備してるのはすごいですね、車でも問題なく来れます。ちなみに私は事前に調べなかったので店の前に駐車場があることを知らず、近くのコインパーキングを使いました。

店舗の前以外にも駐車場はあるようで

GoogleMapsで確認するとこの居酒屋けんちゃんというところの跡地を駐車場として使っていいみたい。

地図だとここのようです。

メニューについて

注文ですが食券を購入して、カウンターに出して空いてる席にて待機、呼ばれたら取りに行くスタイルです。

今回のお目当ては見切れてますが下の画像の左下のうどんとそばが一緒になった「ちゃんぽん」です。やっぱりうどんとそばが一緒になったメニューはみたことないなと思ってましたが今庄さんのオリジナルなようですね。

天ぷらちゃんぽん+モチと昆布おにぎりをオーダー

ただのかけちゃんぽんでもよかったのですが天ぷらがあったほうが美味しいだろう・・・と、さらにモチのトッピングはあるところとないところがあるからせっかくだし頼んでおくか・・・おっとおにぎりも食べるか・・・

というデブ丸出しの思考でオーダーがこうなってましたね。

これだとうどんとそばが入っているのが見えにくいですね。

麺をリフトするとこんな感じ。うどんとそばが同居してます。食べると太めのうどんと細めのそばの食感がランダム性をランダムに感じ、なかなか新食感です。

正直こういうところのそばはそば粉の割合は低めになっていると思うので実質うどんと細いうどんを食べてるような感じで味そのものに違和感は感じません。出汁つゆは結構甘めの出汁つゆを使っていますね。味は濃いめで美味しいと思います。
駅そば系のお店らしい美味しさがありますね。

うどんするか?そばにするか?それともどっちも?みたいな感じで食べてたんですが、ぶっちゃけたことを言うとたぶん一緒に食べるやつが一番食感に違和感があるからオススメしないですね、自分としては。うどん食べて→そば食べてってした方が幸せかもしれません。

おもちは箸でつかむと「にょーん」って伸びます、とても柔らかくてきめの細かい、滑らかなおもちで美味しいですね。モチトッピングはぜひおすすめしたいです✨

おにぎりは中に昆布が入ってますね、温かいおにぎりにまわりの黒とろろ昆布の程よい酸味が美味しいですね。やっぱり黒とろろをまとわせたおにぎりはすごくおいしいです✨

珍しいものが食べられたが・・・

仕事柄、日本のいろいろな地域の駅に降りましたがうどんとそばが一緒に入ったメニューは初めて見ました。もしかすると私が知らないだけかもしれませんが結構珍しいんじゃないかと思います。

というわけで今回はうどんとそばのちゃんぽんを今庄高岡駅南店さんでいただきました。うどんとそばそれぞれが駅そばのクオリティで甘めのつゆが美味しかったです。うどんとそばを一緒に食べると太さの違う麺で不思議な食感を生み出してくれました。

ただ、うどんとそばは別々に食べたほうがいい気がします。どっちもちゃんと美味しいですからね。

遊戯王的に言うとうどんとそばを融合させたらそんなステータス高くならんかった話でした

よければ皆さんも行ってみてください。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA