私がポケモンカードを集めるために巡っているお店を紹介します – 金沢エリア

最近では転売や詐欺行為とかで悪い意味で目立ってしまっているポケモンカードですが、私は2、3年前くらいから買ったり買わなかったりと適当に楽しんでおり、1年弱くらい前からシングルカードをコレクションするのを趣味として始めるようになりました。

今ではそこそこカードも集まってきたかな・・・

下のような感じで一枚一枚スリーブやローダーなどに入れて大切に保管してます。疲れた時に一つ一つ眺めているとなんか癒されるんです(笑)

2、3年前はコンビニとか某レンタルショップとかにふらっと行けば箱で買えたのですが、今ではなかなか手に入りづらいですよね。箱やパックで購入するためにはどこへ行けばいいのか、シングルカードを集めるにはどこへ行けばいいのか、私が金沢周辺で巡回しているお店をまとめて紹介します。

買ったことないけど少し興味あるから集めてみようとか思った方に役立てれば幸いです。

この記事は・・・・・
・ポケモンカードが好きな人
・これから集めてみたいけどどうやって集めればいいかわからない人
・カードの集め方でメリットデメリットを知りたい方
・カードを集めるのに参考にしたい方
に読んでいただければと思います。

まずカードの集め方って3、4種類あると思うんです

カードの集め方っていくつかあると思うんですが、大別すると3、4種類になると思うんですね。

以下のようになるかと思います

  • ボックスやバラパックを買って開封
  • 店舗のオリジナルパック系を購入
  • シングルカード購入
  • 人からもらう&トレード(これは割愛)

私はプレイヤーではなくコレクター(まあ人によっては私のことを投資家(笑)と言ってくる人もいますが・・・)ですのであまりシュリンクなしボックスやバラパックは率先して買わないようにしています。抽選に当たるかたまたま訪問先に会ったら買うくらいですね、ポケカを楽しむ子供とか、プレイヤーの人に満足にカードが行き渡ることを願っています。

分類したところでお店によってカードがどのように扱われている(シングルカード取り扱いとかオリパとかボックス&パックのみなのかって意味です)かで変りますので、それぞれの方法に対してどのようなお店があるかまとめます。

星は私がお金を使う頻度特徴私が行く店
(重複あり、抽選系は除く)
ボックス&バラパック
単純にパック開封楽しい
運が良ければ欲しいカードも手に入る
不要なカードも手に入る
初期傷がある場合もある
ポケモンセンターカナザワ
ジョーシン
(金沢本店、白山イオン)
コンビニ系
古本市場
ホビーステーション
バトロコ(金沢、香林坊)
TSUTAYA金沢
ゲオ
オリジナルパック
運が良ければ金額以上のものが手に入る
(↑これが全て、ギャンブルや)
外れたらキツい(世の中にはマイルドオリパもあるが)
傷ある場合もある、状態は選べない
バトロコ(金沢駅前、香林坊)
TSUTAYA金沢
シングルカード
金さえ払えば確実に欲しいものが手に入る
一枚手に入れるのに一番お金かかる
カードの状態をよくみて吟味できる
ホビーステーション
バトロコ(香林坊多い)
TSUTAYA金沢
ふるいちイオンモール白山店

行くタイミングは適当にふらっと立ち寄るのでもいいんですが、SNSなどでお店だったり誰かが情報を発信してくれてますのでそれをみて訪問するのがいいと思います!特にパックやボックスが欲しいんなら!!

私はオリパとシングル買いがメインですので・・・・・

上の表の星の通り私がお金を使うのはオリジナルパックやシングルカード購入がメインです。ですので私がよく行くお店は「バトロコ」さん、「TSUTAYA金沢」さん、「ホビーステーション」さん、「古本市場」になりますね。

それぞれお店をまとめてみたいと思います

・バトロコ金沢駅前店さん(オリパをよく買います)

場所は金沢駅前、別院通り入口あたりのライブ1ビルの地下1階

  • 営業時間:平日12:00〜21:00 土日祝10:00〜21:00

👇バトロコ金沢駅前さんのSNSアカウント👇

東京や大阪のカードショップをいくつか巡って来たこともあるのですが、新しいだけあってかなり広くて綺麗だなと思います。黒を基調とした空間がカードショップなのかよくわからなくなる程度に洒落た空間だと思います。

私はここではよくオリジナルパック(オリパ)を買いにきます。バトロコはオリパのハズレも悪くないことが多いです。いわゆるマイルド系オリパってやつですかね。

大体22,000円オリパで(店頭販売価格で)18,000円分くらいは帰ってくる程度のハズレだったりするので損はしてるけど痛みはそこまでって感じでした。

下のはバトロコ金沢駅前でこれまで引いたオリパで特に当たりだったやつ🎉

ただ、オリパは全口公開系なのかたくさん口数があるうちの当たりだけが公開されているものなのかはよく見て購入するべきですね

バトロコさんのSNSの投稿や店頭の張り紙見て、マイルド系なのかそうじゃないのかは見たほうがいいと思います

(下のは過去のPostです)

・バトロコ金沢香林坊店(オリパとシングルカードをよく買いに行きます)

場所は香林坊東急スクエアの4階

  • 営業時間:平日12:00〜21:00 土日祝10:00〜21:00

👇バトロコ金沢香林坊さんのSNSアカウント👇

以前にバトロコの2店舗の記事を書いたのでそちらも見ていただけると幸いです。

最近北陸にカードショップが増えている いい流れだ・・・ 〜バトロコ金沢駅前 バトロコ金沢香林坊

金沢駅前店と同様にオリパも買いに行くのですが、香林坊店の方で注目しているのは特価商品ですね。

傷あり特価とか数量限定特価品がフロアに面しているショーケースに並べてあるんですが、そこのカードに掘り出し物があることが多くてよく買いに行ってます

SNSでも投稿されているので写真を隈なく見て書いたいものがあったらダッシュしてます(笑)

いくらで売れるとかはカードの傷など状態で大きく変わるのですが、私は程度にもよりますが別に傷有りのカードでも気にしないタイプです。

カードの最安値とか平均価格を見て納得できる価格であれば買うって感じですね

下のはその時納得できる価格だったので買ったものです(ワンピカードも混ざってますが)

ホビーステーション金沢店(シングルカードを買いに行きます)

場所は竪町ストリートのBELSELの3階

  • 営業時間:11:00〜20:00

👇ホビーステーション金沢店さんのSNSアカウント👇

ホビステさんではシングルカードをよく買いに行きます。

カードの平均価格より高いものもあれば相場より安いものがあったりとよく見ると掘り出し物がある感覚です。

今はポケカ全体が価格が落ちてきているのでこの記事を書いている現在やその先ではもっと求めやすい価格になっているかもしれません。どれも購入した当時は安いなと思えたんですよね。

特にピカチュウAR9枚セットはフリマサイトでも全部まとめてこの価格では難しいと思ったのでSNSの投稿をみて即購入しましたね(笑)

・TSUTAYA金沢(シングルカードとオリパをよく買いに行きます)

場所は金沢市西念、8号線そばのニトリさんがある向かいです

  • 営業時間:8:00〜22:00

👇TSUTAYA金沢店さんのSNSアカウント(トレカ用)👇

こちらではシングルカードとオリパの両方をよく購入しに行きます

シングルカードはカードショップの相場より少し安いと思えるようなカードがあったりしてSNSのチェックを怠らないようにしています。

下のような感じの投稿を細かく見てみるといいと思います

オリパに関しては例えば2,200円オリパのハズレ枠って販売7〜800円くらいのいわゆる”最低保証”のカードが一枚入っているお店が多いんですが、TSUTAYA金沢店さんでは2枚入ってたりハズレ枠も1,000円代のカードだったりとハズレも悪くないってところがいいなと思います。(※必ずしもそうとは限らないのでご注意ください)

下のような感じの投稿をみていいオリパかどうか考えてみましょう。(ミミッキュCHR羨ましい・・・)
ハズレ枠でもピカチュウでこの日ぐらいなら販売2,500円くらいかな?

どれも持ってなかったら一人で全口買ってもいいくらいです(※私の感想です)

ふるいちイオンモール白山さん(シングルカードを買います)

金沢市ではないけどよく行くから紹介させてください💦

場所はイオンモール白山の3階

  • 営業時間:10:00〜21:00

👇ふるいちイオンモール白山店さんのSNSアカウント👇

イオンモール白山によく買い物に行くんですが、その時についでに立ち寄れるのが大きいですね。特にカードのスリーブなどのサプライを調達してるんですが、シングルカードも買ったりしています。

金沢のカードショップを巡ってて思うのが、ポケモンセンターカナザワのオープン記念のプロモピカチュウの取り扱いがあまりないんですよね・・・

ふるいちには何故か何枚か在庫があったので数枚買わせていただきました。

他は1000円以下の低価格帯のカードの価格が何かと安定(価格と枚数)してて細々したものをよく買ってる感じです。

いろんなお店を巡りながら調査を続けていきたいですね

今回はよく巡回するお店について書きましたが、まだまだカードショップ事情については勉強不足かなと思っています。本格的にカードを集め初めて一年も経ってないですしね。他にもお店はありますから色々行ってみて調査していきたいと思います。

それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA