【石川グルメ】レトロ空間で絶品洋食をデカすぎライスと共に〜 ー 洋食の店クック(Cook) 石川県金沢市

皆さんは洋食は好きですか?私は大好きです。特にオシャレなというよりかは昔ながらの店といいますか年季の入ったレトロなお店の雰囲気で食べる洋食が好きなんですよね。今回は金沢市増泉の「洋食の店クック」さんについて書きたいと思います。

サクサクに揚がったチキンカツが上にかかったソースと相性も良く、超大盛のごはんが消えていく。そんな一食です。

本記事は・・・・・
・美味しいものが食べたい方
・洋食が好きな方
・デカ盛り系が好きな方(デカ盛り無理でも大丈夫!)
・レトロな雰囲気でごはん食べるのが好きな方
に読んでいただけれと思います!

洋食の店クックについて

「洋食の店クック」さんは金沢市増泉にあります。近くには満点の湯金沢店さんやアピタ金沢店さんが近くにあるといえばいいでしょうか。大通りから外れた住宅街の中にあります。

アンティークチックで素敵な外観ですね、ちなみに建物の隣が駐車場になっています。

定休日:土曜日

営業時間:11:30〜21:00

メニューについて

メニューはめっちゃ年季の入った感じ。店の中の雰囲気とマッチしてる・・・?

↓の画像の左上のCookスペシャルってのが定番っぽい?

ん・・・・・?

お茶碗一杯150gちょいだとすると500gくらいか・・・?

チキンポロネーズを頼んでみる

もちろんご飯は「普通(普通のご飯の量とは言っていない)」

ご飯の量がたまらないですね、これは素晴らしい・・・。

デミグラスソースがかかったチキンカツでしょうか、カツが4切れで一つ一つが結構大きめ。これならご飯の量にも負けないですね。

ナイフとフォークで切って食べるんですが、チキンカツも柔らかく仕上がっていてソースとの相性もよく美味しいです。このソースはハンバーグにもぴったりだなぁ、次はハンバーグ食べてみるか〜

とかなんとか色々考えてるうちに完食していました。

このチキンカツもごはんとの相性がよくてしっかりおかずの役割を果たしてくれたので超大盛のご飯もなんとか完食することもできました。

ところで・・・・・

ポロネーズってなんだ?

※ポーランド風って意味らしいですよ。といってもポーランド風ってのもよくわかりませんが。

デカ盛りのお店とか好きな方におすすめ。もちろんそうじゃない方もご飯の量は減らせるから大丈夫👌

めちゃくちゃおいしい洋食メニューを食べることができるけどお店の雰囲気は綺麗とは言い難いからそこだけは注意です。

よければ行ってみてください。

それでは、また

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA