このブログ(筆者)について

私の名前はmimiwo(みみを)といいます、北陸に住んでいます

初めまして、本ブログの筆者、管理人のmimiwo(みみを)と申します。30代の社会人です。大学院まで富山県に住んでおり、就職を機に東京、大阪、石川と転々とし、現在は富山と石川を行き来しているような生活をしています。

北陸以外の地域へ訪問も豊富です

旅行をすることも好きなのですが、仕事柄出張が多く日本国内の様々な地域へ訪問しています。今現在北陸に住んでいるとはいえ、平均して1年の三分の一くらいは北陸の外にいます。

現在までに訪問した都道府県は下の画像のようになっています。白のエリア以外は住んだり、泊まったり、訪問したことがある箇所です。

経県値というページを使って都道府県へ訪問した記録したものです

経県値のページはこちら👉:https://uub.jp/j.cgi/jqfIbqfhahfjvghajqTsjuixcq/

訪問した先では基本的に観光地というよりはその土地での有名な飲食店へ訪問していることが多く、その土地のご当地グルメやその土地の人気店、有名店へ行き、人との会話のネタにしているといった感じです。

私の生活の半分は外食で成り立っています

私の生活というか食事は半分が外食で成り立っています。北陸でも常においしいものを求めて外食もしていますし、北陸の外に出た時もその地域の有名店などを探して訪問して外食をしているといった感じです。

ある一年のうちに食べた外食時の写真です。これでも一部分のみで実際に一年では写真以外のものも食べに行ってます。一日二食の生活ですのでだいたい平均して年に300食以上は外食をしているという感じです。

というわけで北陸内外で様々なものを食べてきており、食に関する知識や美味しいと思える味覚の範囲、ダイナミックレンジと言えばいいでしょうか、普通の人よりかは広いかなと思います。

好きな食べ物は「ラーメン」が最も好きと言えるでしょうか。基本的には好き嫌いはあまりなく様々なジャンルを食べるようにしています。

趣味のメインは映画とトレーディングカード収集

趣味のメインは映画とトレーディングカード収集が現在のメインになります。他にもいろいろあるのですが重きを置いているのは前述のグルメ巡りとあわせてこの2つがメインかなと思います。

映画に関しては劇場に観に行くのも、自宅でレンタルやサブスクリプションサービスを活用してみるのも両方しているという感じです。前述のとおり出張が多い仕事ですからその分公共交通機関を利用することも非常に多く、移動中に映画を観ていることも多いです。

これまで見てきた映画の本数としては大体1000本くらいでしょうか。最も映画を観ていた時には寝る間を惜しんで月に100本観ていた時もあるくらいです。(レンタルショップへ行き、旧作を10本くらいずつ借りては、すぐ観て返却して次を借りるといったことを繰り返していました。)

好きな映画のジャンルはどんなジャンルでも好きなのですが、強いて言うなら「ホラー」、「ラブロマンス」あたりが好きなジャンルになるかなと思います。

下の画像はこれまで購入したパンフレットのほんの一部です。劇場へ行った場合は必ずパンフレットは購入するようにしています。

これまで購入してきた映画のパンフレットのほんの一部。保管場所にはパンフレットが山積みになっています。

もう一つのメインどころがトレーディングカード収集です。カードの種類は「ポケモンカード」がメインでたまに「ワンピースカード」も買ったりしています。

カードはカードショップなどへ行き、シングルカードで購入することが多いです。また、ボックスで購入し、未開封のまま保管してカードショップの在庫のように並べて眺めているのも好きですね。

シングルカードの購入については各カードの相場観は頭に入っているので、どこで購入するのが得なのかなどは判断できるようになっています。また、仕事柄数値データを分析することに慣れていますので相場を見ることにはある程度得意かと思います。

ちなみに北陸でもカード収集はしていますが、出張の際に東京の秋葉原や大阪の日本橋といったカードショップが集まる場所には頻繁に訪問しており、たくさんのお店を回り掘り出し物を探したりもしています。

このブログで発信していく内容について

当ブログは私の好きなこと・趣味など関連する情報を発信していきたいと思います。雑記ブログです。といっても日常をつらつらと書くのではなく、自分の経験を通して書いた記事を読んだくれた方が「自分も行ってみよう・やってみよう」「趣味が一緒でうれしい」などポジティブな印象を持ってくれることを願っています。

学生→社会人といろいろ経験してきましたが世の中はストレスだらけでなにか少しでも幸せを感じられるようなものを自分の中に持っていないとやってけないと私は思っており、そのきっかけになれたらいいなと考えています。

内容の軸は以下の3つになります。

①北陸グルメ情報(これが一番のメイン情報)

 美味しいものを食べることは私の生きがいです、家族や友人と美味しいものを食べに行くのはとても良い思い出になりますし、楽しいことばかりではないストレスフルな社会人生活で生き抜くための清涼剤にもなるかなと考えています。そのため、常日頃から美味しいお店、新店チェックなどを行い、調査に行くようにしています。行ってきたオススメのお店の情報などを掲載し、発信できればと思います。
北陸内外でたくさん美味しいものを食べてきたからこそ、信頼できる情報を発信できるのではないかと考えています。

②日常生活に役立ちそうな情報

 社会人になってからは学生の頃より多くのお金を使えるようになり、いろんなものを買い漁るようになりました。その中でもこれは役に立った、面白かった、逆にこれはやめたほうがいいのでは・・・と思ったものについて紹介したいと思います。

③趣味

 観た映画のまとめや紹介、トレーディングカードに関する情報を発信できればと思います。映画の方ではその作品が面白いかどうか、これから上映される予定の面白そうなものを紹介したりなどをできればいいかなと思います。

カードに関してはおすすめのお店やカードのコレクションに役立ちそうなグッズの紹介をできればと思います。

SNSもやっているのでフォローしていただければ幸いです

もしよければX(旧Twitter)もやっていますのでフォローしていただけると嬉しいです。

Xのアカウントでは外食した際の簡易レポだったり観た映画の感想、カードコレクションの購入品の紹介をしています。リアルタイムに近い時間で投稿しているので簡単に情報を得たい場合はフォローしていただければと思います。

それでは、なにとぞよろしくお願いします。